毎日家計簿。

家計簿とにらめっこする主婦の徒然日記です

生活の足しに+αを。①

こんばんは!
台風も過ぎ去って落ち着きましたね:-)皆さん大丈夫でしたか?

今日は少し、サイトを紹介させてください!

テーマはポイ活。

私は現在産休中で、手当金が命綱です。
お金が出るといっても残業代は出ないし、その他諸々の手当金も出なくなりますし、やはり現職で働いている時よりは落ちてしまいます。

しかし!生活のランクは落とせない。
というよりも、落としたくても赤ちゃんの準備で何から何までお金がかかってしまっています。

なので、1円でも多くお金が欲しい……
少しでも生活の足しにしたい。

ということで、空いている時間にパパっとできるサイトでお小遣いを稼ぐことにしました!

ライフメディアへ無料登録


私の主な稼ぎ元はアンケート調査です。
簡単なアンケートに回答するだけでポイントがもらえちゃいます。
キャンペーンも毎日のように開かれています。

一定のポイントが貯まれば現金で受けとることもできますし、Amazonポイントに交換することもできてとてもありがたいです。

産休中は本当に時間が余って仕方がないので、無駄なく稼げるというのは本当に嬉しいです。
毎日ちょっとずつですがポイントが貯まっていくのが嬉しいです。

アンケートに答えるのも結構好きなのです……(笑)

みなさん是非是非登録してみてください!


2018/08/28 あんず

とっても悩みます!~私のお小遣いは?!~

皆様おはようございます。
台風が近づいてるようですね。西日本の豪雨被害の跡形もまだまだ残っているところに追い討ちをかけるようで台風に怒りを感じます( ;゚皿゚)ノシ

さて、今日はゆるーく雑談というか、私の趣味の関係なんですが書かせていただきます💦


私通販大好き人間でして。
なぜかというと、家から出たくないからです。(変な病気もらいそう、虫が飛んでるから嫌、日焼けしたくない、ちょっとした外出のための化粧が面倒、そもそもぐーたらしすぎて起きたら閉店時間だったり)

こんなこと書くから引きこもりなんて言われるんですよね

ですが、一番の理由は安いから!です。
家計簿をつけるにあたって安さは最重要項目…
どこが一番安いのか?検討した結果ほとんど通販なんですよね。

そしてもう1つ。
玄関まで荷物を運んでくれること!
これは妊婦にとって本当に本当にありがたいです。なんてったって臨月になると、もう自分の体を持ち上げるだけでヒイヒイフウフウ言うわけです。(私が体力ないだけかもしれませんが)
荷物も一緒なんてそんな悪夢絶対嫌です。
玄関まで運んでくれれば後は何とかなるんですよね。重い荷物はそのままにしておいて主人にお願いすればいい……通販最高です。

引きこもり主婦としては店に売ってる方が安い商品もたくさんありますが、そのままの値段で全て通販で済ませられる世の中になれば幸せです。(笑)

前置きが長くなってしまいました。
その大好きな通販で化粧品や洋服を購入するのが私の趣味なのですが、ついついセールになっていると買ってしまう……悪い癖。

私がいつも使っているスキンケア用品は基本的にAmazonが一番安く、化粧品はQoo10で購入します。

今すごい欲しいスキンケア用品がQoo10にあって、それがセールで5000円するのです。
私の月のお小遣いはおおよそ15000円。3分の1をここで使うことになるのでかなり悩み所です。
一応クーポンは毎日配布されてますし、ポイントもそこそこ貯まりました。一応4200円かそれ以下で買えるのですが……。高すぎませんかね。今月は主人と映画に行ったり、もうすでにいくつかスキンケア用品を購入したので中々厳しい。

ただ今、顎のニキビが酷くなって化膿してるみたいになってるんですよね~、これ絶対ニキビ跡になるやつですよ。
すごい憂鬱です。

ちょっと甘えて、来月の分を繰り越し今使うか悩んでます。どっちみち来月は赤ちゃんの検診やお宮参りまで外に出る機会はないですし。

化粧品を買うよりも素肌から綺麗になった方が後々お得な気分にはなりますよね~。素肌が綺麗だとベースメイクも厚くなりませんし!
奥さん綺麗だと旦那さんも喜ぶっていいますよね~?
これから写真を撮る機会も増えると思いますし、季節の変わり目は揺らぎ肌になってしまいますから!ね!

あああ~今月まだ何も買ってなかったらなぁ。躊躇わずポチっといけるんですが。
誰か背中を押してください。(笑)

買い物の仕方について【保険料編】

 

こんばんは。最近涼しくなってきましたが、また明日から暑くなるみたいですね。これで熱帯夜が終わると期待させておいてと少し腹が立ちます(笑)

そろそろ産まれてくる赤ちゃんは、肌着とおむつだけで過ごさせるつもりでしたが慌ててコンビ服を購入しました。暑くなるならいらなかったかなぁ。3着ほど購入しましたが少し後悔。もうちょっと様子見しておけばよかったですね。

 

さて、今日は我が家の保険について少しお話させてください。

皆さん保険は何をかけられていますか?家族構成、お仕事によってかなり変わってくると思います。私は必要最低限のものだけあれば良いという考え方で、保険にあまりお金はかけたくない方です。

 

主人、私共々結婚後は大きな怪我や病気なく過ごしています。

ですが、主人の家系はどうやらかなり色々な病気持ちの人が多いようで(心臓病、脳出血、癌等挙げればきりがないくらい)結婚前からかなりの保険をかけていました。

結婚前の個人でかけていた保険を私と並べてみます

 

主人→がん保険(1社)、生命保険(2社)、医療保険(4社)、傷害保険(3社)

私 →医療保険(2社)、傷害保険(2社)

 

いやいやいや、主人かけすぎ。

独身男性にそこまでかけるか?と思い、結婚前でしたが多すぎるから解約した方がいいとアドバイスしました。

私と言えば父の保険に入ったままでしたので、恥ずかしながら父が保険料を支払いしている状態でした。もちろん、結婚を機に自分で入りなおしましたが。

 

とりあえず現在入っている保険は

主人→がん保険(1社)、生命保険(1社)、医療保険(1社)、傷害保険(2社)

私 →医療保険(1社)、傷害保険(2社)

にまで減らしました。

 

正直主人の傷害保険を1社に減らしたいのですが、月1000円もかからずに自転車特約や損害賠償等たくさんの特約がついた保険があるので2社入ったままです。病気をすることはないのですが、怪我をすることが多いので入っていて損はないかなという感じです。

がん保険については、家系的に発症率が異常に高いらしいので義実家の勧めにより独身時代そのままです。

大体保険料は7000円ほどです。

 

私はというと病気も怪我もなく、最低限あればいいので独身時代からあまり変更はありません。帝王切開、会陰切開に対応する保険があれば正直それで充分です(笑)その分を医療保険でおぎない、傷害保険については主人と同じ自転車特約等がたくさんついた保険に加入しています。もう一件は現在J○ムの無料保険があるのでそれに加入しています。

月々2000円も行きません。

 

正直なところ、主人が最悪の状態になっても職場復帰すれば2人くらいは養える自信がありますし、正直保険にお金を使うくらいなら貯蓄する方がよいとは思っています。

私はかなりケチな性格だと思います。

確実に何かで返ってくるものにはお金はかけますが不確実なものにはかけたくありません。ローリスクローリターンでいいのです。なので株等の投資は嫌いですし、今のところ気もありません。

 

ですが、私の考え方は主人もそれに賛成してくれているからできることであり、私も稼げる状態にあるということが大前提の保険です。

専業主婦の方や、子どもさんがたくさんいるご家庭ではかなりリスクの高い状態です。

なので、今回はあまり参考にならなかったらすいません。

一番大事なのは家庭にあった保険をかけることですので、慎重に考えられることをお勧めします。

買い物の仕方について【食費編】

こんにちは。ベビー用品の準備でバタバタしてしまいました。あっという間に予定日が近付いてきて今か今かと待ち構えています。

さて、今日は食費のこと、食に関する買い物はどうやってやっているのか書いていきたいと思います。

今のところ二人暮らしなのでそこまでお金はかからないのが現状です。

ただ、やはり節約は大事ですよね。


①肉、魚等

夕方から夜にかけての安売りする時間は主婦として見逃せません。(お腹が大きくなるにつれて夜に出歩くのが怖くなったので行けてませんが)シールが貼ってあるトレイから取っていきます。
ここ最近は週末に主人と安売りのスーパーに行き、1週間~2週間分を大量に買い貯します。お陰さまで冷凍庫が肉まみれです。笑
基本は豚肉切り落とし、鶏むね肉が中心です。むね肉は何より安くて美味しくアレンジも利くので最強の食材だと思っています


②お米

基本的に10kgを購入します。通販で色々調べましたが一番安いのはスーパーで買うのがベストです。
値段としては¥2980~¥3100までのものを買います。安いともっともっと値下がりするのですが、やはり安すぎると美味しくないんですよね。
うちの家庭は雑穀米を入れるのですが、雑穀米は通販で買っています。


③野菜

うちは実家が兼業農家なので特に夏は野菜を購入することはありません。いつも野菜室がいっぱいです。今年は猛暑でキャベツが枯れてしまった様ですが……。


④お菓子

ここ最近はもっぱらアイスですが、ファミリーサイズの大きなものを購入したり、半額シールが貼ってあるものを買います。
もしくは、フルーツを買って食後のデザートにします。


⑤お酒

今は主人しか飲んでいませんが、私も飲んべえなので基本的にケースで買っていました。(じゃないとあっという間になくなってしまいます…おそろしや)
特別な日以外はこだわりはないので基本的にその時一番安売りされているものを購入します。


⑥調味料等

すぐになくなるんです*1
油、ドレッシングはなくなる直前に慌てて買い足すことが多いのですが、以外と値が張るので困ります。ドレッシングは最近はノンオイルの安いのを数本買うことでマンネリ防止することにしました。(本当はピエトロさんが大好きです)
塩、胡椒、スパイスは個人的にすごく拘りたいので少し高くても!という考えなのでKALDI成城石井で購入します。


ちなみに私は冷凍食品、インスタントラーメン等はいっさい購入しません。親がそういったものを使わなかったので私もいっさい使いませんし未だに使い方も分かりません。

食事はやっぱり手作りがベストなのではないでしょうか。そして美味しく食べるのが一番だと思います。何もかも安いものを!我慢!節約!というよりは何か少しでもこだわりが持てればきっとより料理が楽しくなりますし食べてくれる方も色々嬉しいと思います。

月に数回だけご褒美と称してちょっと良いお肉を買ってみたり、珍しいチーズなんか買ってみたり。

食費は確かに抑えることができたら良いですが、せっかくなのでたまには奮発してみるのもありかなと。

共働きだからできることかもしれませんが……。

参考になれば嬉しいです。

*1:T_T

改めて自己紹介

こんにちは。

今さらなのですが改めて自己紹介させてください。

こちら読んでいただいた方が私が家計簿をつけるときの基準が分かりやすくなると思いますので💦


f:id:mamayukotori:20180729231953j:plain

名前 あんず

年齢 20代前半

仕事 会社の事務をしています。現在産休中です

実質専業主婦状態です

家族 私と主人のまったり二人暮らしです

来月子供が産まれる予定です
将来的には3人は子供がほしいです

趣味 コスメ収集(お小遣いの大半が消えます)


主人について

年齢 30代前半

仕事 あんずと同じ会社です 夜勤も有😭

趣味 ドライブ


お給料について

私 年収約250万(産休、育休中は大幅減↓↓)

主人 年収約400万

臨時ボーナスが出る会社ですが、主人の年齢のことを考えると決してよくはないです…

私のお給料はまぁ妥当なとこかなと思っています


家計に関する認識について

主人は基本的に「よろしく!」丸投げスタンスです。

私も任されるのが嫌いではなくむしろ好きなので家計簿つけるとなったら割りときっちりつけたい派です。(私の性格的なものもあって丸投げした方が吉と判断された模様。信用されているということで😅)

元々、お互いに必要最低限のものを買うことしかなく、デートが最大のご褒美です。

日常の贅沢としてたま~に良いお酒を買うことがあります…130円くらいのビールとか😭(笑)

お互い月に15000円くらいお小遣いあればいいかな、くらいの認識です。

ですが、正直育休に入ると途中から手当金がもらえなくなるのが痛いので贅沢も今のうちだけかなと思ってます。

2018/08/02

項目を作ろう!

こんにちは。

昨日の記事で書きましたが、私が使用する家計簿は食費以外の項目が自由に決められています。(あと4つは自分で項目設定ができます)

では何にするか。

他のサイトさんをいくつか回ったところ

・医療費
・交通費
・交際費
・衣服費
・娯楽費
・日用品費
・住宅費
・こども費、教育費

等に分けられると書いてありました。

結論から申し上げますと、使うと決めた項目は

・日用品費←小まめに買うことが多い
・保険料←引き去りが保険によってバラバラ
・娯楽費←主人と私は週末に遊びに行くことが多い
・雑費←困ったときの項目(笑)

です。

いらないと判断した理由も書きますね。

・医療費←病院に全くと言っていいほど行かない
・交通費←出張等については会社から補償される
・交際費←友人と中々遊ぶ機会がない
・衣服費←服をあまり買わない
・住宅費←賃貸のため修繕費等はかからない
・こども費、教育費←子供がまだ産まれていない

正直、(遊びに行くための)交通費や交際費、衣服費は各自それぞれのお小遣いでやりくりすれば良いのでは?と思い削除しました。

お小遣いは自分の範囲内ですしね。

主人は飲み会嫌いなためあまり積極的に参加せず、今月は1回だけ行きました(1回の飲み会につき凡そ4000円)のでお小遣いから出してもらおうと。

多いときは月3回ですね。その時は臨時としてお小遣いを増やすか、前倒しということでしようかなと考えています。

金銭感覚については主人も私と同じなので助かります。

次の記事で私の家について少しだけお話させていただきたいと思います。

使用する家計簿

こんにちは

とりあえず私がこれから使用する家計簿をご紹介します

独身までは自作のExcelシートでチマチマ入力していたのですが、結婚後パソコンをMacに買い換えたところ、Excelは入ってない……(因にworldもありません それらしきものはありますがwindowsとは使い勝手が違うので諦めました)

なので、簡単!可愛い!それなりに安い!を追及したところamazonでこちらの商品を見つけました。

ミドリ 家計簿 A5月間 かんたん レース柄 12393006

ミドリ 家計簿 A5月間 かんたん レース柄 12393006

なんとこちらの家計簿、カバーがついていてその中に未処理のレシートを挟んで保管できるようになっています!

嬉しいことにチャック付きカバーなのでペラペラのレシートを記録前に紛失してしまうこともなく……!ありがたい(・ω・)ノ

デザインも可愛いし、その割には安いし、中身もシンプルで書きやすい。ということでポチッとしました。

そしてそして、届きました~☺️

f:id:mamayukotori:20180729223602j:plain

カバーも以外としっかりしてるいいやつじゃないの……!

しかも全部で約2年分書ける!なのに薄くて持ち運びしやすい✨

そして、家計簿を付け始める時期は自分で勝手に決めることができるというありがたさ。

本当は年度始めから付けるのが一番しっくりくるんだけど、途中からなので😅

中身も少しだけ乗せますね。

ありがたいことに、なんとなんと、項目は食費以外は自由に書けます。

f:id:mamayukotori:20180729224005j:plain

光熱費等の公共料金や、通信費等毎月一定に引かれるものはこちらの項目に。

なんて親切なんだー!

ずぼらな私にもできそうな気がします。

できるだけ小まめにつけていきたいなぁと思います。

2017/07/29 あんず